「ロボット知能化演習」ロボットコンテスト2021開催
ロボット知能化演習の課題
ロボットものづくりの内、ロボット制御するソフトウエアに重きをおいた演習です。アクリル製の直方体の筐体で、2個のステッピングモータ駆動の車輪で移動します。前後左右に赤外線を用いた距離センサを搭載しています。ロボット上部には、前後左右の光量を計測する光センサを搭載しています。全ての方向の光を見逃さないように、12個の光センサを等間隔で設置し、3個一組で前後左右各方向の光を検出するようにしています。ロボットコンテストの課題は、距離センサで壁までの距離を知り、光センサでランプを見つけ、壁にぶつからないようにして、早くランプのそばに近づくことです。この制御をロボット内のマイコンにダウンロードしたプログラムで自律的に行います。動画でロボットにつながっているコードは電源用のコードで、パソコンとの通信用のコードではありません。 今年度はコロナ禍の中、リモートでもロボット作りができるように、ロボット作りの全工程の詳細な説明書と説明の動画を作成し、教員や先輩学生の指導がなくてもできるような体制を整えた上で、C7号館5階実習室とC8号館1階メカトロニクス実験室に分かれて、3密にならないように注意しながら、ロボット作りを行った。 ロボットコンテストを対面で行う予定でいましたが、1月上旬からの感染者の増大により、全員が集合してのロボットコンテストを取りやめ、オンラインでの実施としました。各班が密にならないように注意しながら、ロボットの動きの動画を撮影し、動画によるコンテストとしました。 |
キューブロボット |